試乗記_ポルシェカレラ(991)カブリオレ

白のポルシェ911フロントスタイル ポルシェ

「ポルシェカレラ(991)カブリオレ」に試乗する機会がありましたので試乗記をお届けしていきます。皆さまの検討の参考になれば幸いです。

以前「991カレラS(クーペ)」に試乗し、あまりの良さに興奮した記憶があるため、今回も大きな期待をもっての試乗となりました。

この記事を読んでいただきたい方

  • ポルシェのオープンモデルの購入を検討されている方

  • 現在ボクスターのオーナーで、カレラカブリオレへのステップアップを検討中の方

結論

  • 991モデルはカブリオレを意識して製造されたこともあり、スタイリングはこれまでに無いく位にカッコいい

  • 走りはモッサリしている印象。カブリオレモデルは重さもあるため、カレラS以上を購入したい所

  • オープンモデルで軽快に走りたい方は、ボクスターという選択肢もある

まずは「エクステリア」「インテリア」からお届けしていきます。

エクステリア(フロント)

ファニーで可愛いフロント、ポルシェらしいフロントフェイス。

997カレラ4カブリオレのフロントスタイル

エクステリア(リア)

試乗するのは「空冷好き」にはたまらない「繋がったリアガーニッシュ&ワイドボディ」を有する「カレラ4カブリオレ」です。

997カレラ4カブリオレのリアスタイル

エクステリア(サイド)

サイドから見る「991カブリオレ」。ホイールは「カレラS用」のオプション20インチが入っています。噂どおり流線形でカッコいい。特に幌を閉めている姿がカッコいいです。

991カブリオレ」は歴代「カレラカブリオレ」と一線を画すほど、カブリオレとしてのサイドビューがカッコいいです。

997カレラ4カブリオレのサイド

エクステリア(リア(幌を閉じた状態))

幌を閉めたリアはこのような感じ。

997カレラ4カブリオレのリアスタイル

インテリア

インテリアは「赤×黒のツートン」となっています。オープカーは内装に色がついていた方が映えます。

日本人は派手な車が苦手ですが「赤の単色」もカブリオレにはあうだろうなという感想です。

997カレラ4カブリオレの内装

いよいよ試乗します

いよいよ試乗

早速試乗します。エクステリアが抜群にカッコ良い「991カレラ4カブリオレ」、絶対「欲しい病」が発症し苦しくなるなーと思ったのですが、まさかの展開です。

車が重いからのか?私を含めて3人乗車だからなのか?出だしが重くもっさりしています。

新車だからかな?とメーターをみた所「10,000キロ」を既に超えています。おそらく試乗車でであったクルマでしょうから、かなりハードワークされているはず。

にも関わらず全然エンジンが回りません。アクセルを多めに開けると「4000回転」から「素晴らしいサウンドとともに加速します」

このモードになると気持ちよいのですが、感覚的には以前乗った「996カレラ4Sカブリオレ」と同じ感想でした。

996カレラ4Sカブリオレのフロントスタイル

何故でしょうか?以前試乗した「991カレラS(クーペ)」は空いている道で試乗、今回の「カレラ4カブリオレ」は混んでる道で試乗、その差なのでしょうか?それとも、重さでしょうか?

しかしながら、意外にも「991カレラS」と「991カレラ4カブリオレ」の車重差は100キロしかありません。100キロ+1人乗車(以前は2人乗車)が影響したのでしょうか。将来乗りたい最有力候補がイマイチの感想となってしまいました。

ボクスター(981)と比較

先日の「996カレラ4Sカブリオレ」、今回の「991カレラ4カブリオレ」を試乗した感想はどちらもモッサリしているということでした。

オープンカーは剛性担保や安全性担保の観点で設計が難しく、オープンカーには2シーターがあっているのかな?と思い試乗後にお店に戻り「ボクスター(981)」と並べたところ、車格が2まわり違います。この2台の比較検討は難しい。

もっさりしているなどありますが「991カレラカブリオレ」は別格の良さがありました。

白いポルシェ991カブリオレのサイド

まとめ

折角試乗させていただいたのですが「991カレラ4カブリオレ」冷静でいられる車でした。後ろ向きなコメントになりましたが、出だしだけが問題なので、高速試乗などであの「4000回転以降のフラット6」の快音を聞いたら、全く評価が変わるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました